通訳プロ養成講座
第18期 会議通訳講座のご案内(2025年7月スタート)

- 会議通訳者のための "Beyond AI " ワークショップ in TOKYOSat, Dec 13千代田区
- EJ EXPERT 懇親会Sat, Dec 13港区
●通訳講座のレベル構成●
Level 7-8 プロフェッショナル (賀来ゼミ・マイヤーズゼミ)
-
国際会議などハイレベルな通訳業務に求められる能力を伸ばす
-
現フリーランス通訳または社内通訳者、プレ・プロレベル修了者または同レベル対象
-
会議通訳歴および講師歴も豊富なベテランの賀来華子先生とMIIS出身でバイリンガルのマイヤーズ若菜先生が担当
Level 7-8 プロフェッショナル(成長産業分野の同時通訳)
-
現在需要の高まっている成長産業分野に焦点を充て実践的に学びながら現場力と初見力を養う
-
RSI(遠隔同時通訳プラットフォーム)の使い方をマスターできる
-
現フリーランス通訳または社内通訳者、プレ・プロ、プロレべル修了者または同レベル対象
-
グローバルカンファレンスでの経験が豊富で最新分野に強いブラッドリー純子先生が担当
Level 6 プレ・プロフェッショナル
-
プロフェッショナルレベルの準備を目的としたクラス、英日・日英同通のワンランクアップを目指す
-
現フリーランス通訳または社内通訳者、アドバンスレベル修了者または同レベル対象
-
前半(1-6回)は千葉先生、後半(7-12回)はレビン先生が担当
Level 5 アドバンス
-
逐次通訳および同時通訳スキルのさらなる習得と向上、現場通訳に向けて心構えや自信を育てる
-
通訳学校に通った経験や通訳経験がある方、社内通訳者、プレ・アドバンスレベル修了者、または同レベル対象
Level 4 プレ・アドバンス
-
アドバンスレベルの準備を目的としたクラス、日英・英日同通の基礎力を完成させる
-
通訳学校に通った経験や通訳経験がある方、社内通訳者、インターメディエイトレベル修了者、または同レベル対象
前半(1-6回)はレビン先生、後半(7-12回)は千葉先生が担当
Level 3 インターメディエイト
-
様々な分野で逐次通訳がこなせるよう実力と持久力をつける、同時通訳の手法を学ぶ
-
基本的な通訳技能を習得している方、フリーランス通訳で経験の浅い方、ベーシックレベル修了者対象
Level 1・2 通訳入門1・2
-
基本的な日英・英日の通訳スキルを習得する、通訳の基礎を学び、基本的なトレーニング方法を習慣化。通訳という仕事について学ぶ。
-
通訳技能を学んだことがない方、仕事で通訳する必要のある方、初心者または初級レベルが対象
通訳者向け 英訳集中&英語強化講座
-
日本語から英語への通訳技能、高度なビジネスレベルの英語の強化
-
現役の通訳者で英訳の能力を向上したい方、英語力の伸びに悩む方、などが対象
-
英語ネイティブのベテラン同時通訳者、元ESL講師による指導
社内通訳者向け講座
-
自己流の通訳からプロレベルの技術が習得できる
-
社内通訳者、通訳者のクオリティを上げたい企業対象
オンデマンド聴講講座
通訳講座の授業を動画配信で聴講できる完全自習型プログラム。課題や参考資料にフルアクセスが可能
※RSI・リモート同時通訳クラス、プロクラスを除く

●その他の講座●
英語発音矯正&スピーチ講座

-
発音矯正の専門家である認定言語療法士によるマンツーマン指導
-
受講生のクセを分析しトレーニングカリキュラムをカスタマイズ
-
標準アメリカ英語の発音が習得できる