会議通訳プロ養成講座
スキルを育てるカリキュラム
language
skill
プロに求められる
-
英語力のアップ
-
日本語力の改善
-
英語アクセント
-
日本語の話し方
-
語彙の構築
-
文法・構文力
-
読解力
プロの通訳者に求められる総合的な語学力の向上を目指します。
interpreting skill
-
逐次通訳
-
同時通訳
-
ウィスパリング
プロの視点で考案された実践的なプログラムです。
会議通訳に求められる技術を効率的な方法で学びます。現場に出て即戦力になる通訳技能と習得方法を身につけます。
-
ノートテーキング
-
QR
-
サイトラ
-
リプロダクション
-
アクティブ
リスニング
通訳スキルの習得には専門的なトレーニングが必要です。
プロが行っている効果的な訓練方法を学び、日常生活に取り入れて習慣化させます。
-
専門知識の蓄積
-
理解力・分析力
-
リサーチ・情報収集力
幅広い分野で知識のプールを持ちながら、様々なテーマに対応できる通訳者になるための知識好奇心を育てます。
通訳のプロセスである情報整理と分析の方法を学びます。
-
通訳案件の獲得法
-
仕事の準備方法
-
クライアントとの接し方
-
通訳者の倫理
-
マナーと心得
-
強いメンタルの育て方
プロとして現場に出るための心構えや強いメンタルの育て方を伝授します。
業界や通訳の仕事に精通した講師が現役プロの視点から成功の秘訣をお伝えします。
Training
skills
intellectual
curiosity
Business
skill
テクノロジーを活用
ウェブ会議システムとチャットグループを使ったライブ授業型の講座
幅広い分野やテーマの動画を取り入れたトレーニング
講座の流れ
ベーシックレベルのセッション例
-
セッション開始
-
録画スタート
カレンダーのZoomアクセスリンクから入室
前回以降の学習内容と成果の報告
「日本語↔英語の逐次ロールプレイ」
3名1組で日本語話者、英語話者、通訳を順番交代
講師・クラスメイトから
フィードバック
講師からの指導
フィードバック&アドバイス
ホームワーク課題の演習
「英日逐次通訳 ~テクノロジー分野」
講師が実際に担当した同通案件の動画のスピーチを使用
→ひとり5分ずつメモ取りをしながら逐次通訳の演習
実践演習
「桁の大きい数字のクイックレスポンス」
講師が英語および日本語で出題→受講生が順番に通訳
講師からの
フィードバック&アドバイス
応用演習
「IT通訳案件の事前準備シミュレーション」
各受講生があらかじめ企業を1社選び、事前準備
(ウェブ検索、単語リスト作成、動画でシャドーイング)→内容を発表
講師からの
フィードバック&アドバイス
レクチャー
「(例)初めての通訳現場で気をつけたいこと」
講師が自らの様々な体験談をベースに
様々な通訳案件について知見をシェア
質問&ディスカッション
今日のまとめ・気づきをシェア
-
セッション終了
-
各自Zoomから退室
チャットグループ上からホームワークをダウンロード、
講師やコーディネーターにいつでも質問や相談ができる
受講生&講師専用のグ非公開ループで最新情報、
通訳現場からのレポート、同業者と交流ができる
セッション録画を視聴しながら授業の復習、
自分の通訳パフォーマンスを確認できる
セッション終了後は...
カリキュラムの詳細
●Zoom 通訳講座●
ビギナーレベル
初心者向けの講座です。シャドーイング、通訳ロールプレイ、クイックレスポンス、サマライジング・要約通訳、桁の多い数字の即時転換など、通訳技術の基盤をつくります。
ノートテイキング、サイトトランスレーション、アクティブリスニング、リプロダクションなど基本的な通訳訓練法を学びます。まずは通訳トレーニングを習慣化・仕組化できるよう、技術習得のコツや学習プラン、
学習材料の提案を行います。トレーニングを通して会議通訳の基本である逐次通訳の基礎力をつけるとともに、
通訳者に必要な語学力やボキャブラリーなど総合的な実力の向上を目指します。
ベーシックレベル
シャドーイング、通訳ロールプレイ、クイックレスポンス、サマライジング・要約通訳、桁の多い数字の即時転換、
ノートテイキング、サイトトランスレーション、アクティブリスニング、リプロダクションなど基本的な通訳訓練法を学びます。まずは通訳トレーニングを習慣化・仕組化できるよう、技術習得のコツや学習プラン、
学習材料の提案を行います。トレーニングを通して会議通訳の基本である逐次通訳の基礎力をつけるとともに、
通訳者に必要な語学力やボキャブラリーなど総合的な実力の向上を目指します。
インターメディエイトレベル
シャドーイング、リピーティング、通訳ロールプレイ、サマライジング・要約通訳、ノートテイキングなど逐次通訳の技術をさらに高めながら徐々に同時通訳の訓練もスタートしていきます。
楽しく学べるよう毎回カリキュラムに講師独自の工夫がなされています。また、通訳現場でパニックにならないための
心構えやチャレンジな場面への対処方法、効率的な事前準備の方法など、成功談と失敗談も含めて
ベテラン講師が惜しみなくシェアしていきます。
アドバンスレベル
シャドーイング、通訳ロールプレイ、クイックレスポンス、サマライジング、ノートテイキングなど
信頼性の高い逐次通訳の技術の確立を目指し、同時通訳のスキルを向上させていきます。
ベテラン講師が長年の現場経験で積んできた知識とスキルアップの方法を丁寧に伝授し、受講生一人ひとりに
的確なアドバイスをしながら着実に成長できるよう指導します。厳しい通訳現場で対応できるよう、
本物の実力と自信を育てます。
プロフェッショナルレベル
シャドーイング、同時通訳、サマライジング、ノートテイキングなど、同時通訳の完成を目指します。
本クラスは、受講生が各々のニーズに合わせて通訳技術を向上できるように構成されています。
同時通訳とシャドーイングの演習では受講生が学習課題の中から希望の素材を選んで演習し、講師が的確な
フィードバックを行います。ベテラン講師が受講生の弱点をピンポイントで指摘し、スキルアップのための
効果的なコツを伝授します。
●通訳者向けの日本語スピーチ講座●
日本語スピーチトレーニング
仕事が絶えない通訳者に共通しているのは、わかりやすく聴きやすい日本語を話すということです。
本講座では、プロの通訳にとって不可欠な、癖がなく美しい話し方のための呼吸法や滑舌の改善方法を習得します。
長時間通訳しても喉が枯れない話し方、遠くまで届く安定した声を出すための呼吸法、聞き手に明瞭に聞こえる
発音・発声・滑舌のトレーニング方法、通訳業務前のウォーミングアップ方法、TPOの声の使い分け方法、
表現法の使い分け、クセの矯正、などを話し方のプロである日本在住のフリーアナウンサーが丁寧に指導します。
●プライベート講座●
通訳スキルアセスメント & キャリアカウンセリング
本プロ養成プログラムを主宰し、通訳者派遣業務で業界に精通しながら、数多くの通訳者と接してきた講師が
スキルのアセスメントとキャリアについてのカウンセリングを行います。受講生のニーズやレベルに合わせて、
学習法の提案、マーケティング方法など、プロとして成功し確実に稼げる通訳者になるためのノウハウを伝授します。
これまでのセッション受講生からは、今後のキャリアの方向性が見えた、勉強法がわかった、
モチベーションが上がった、悩んでいたことが解決したという感想が多くいただいております。
会議通訳プライベート講座
スケジュールが不規則な方、講師とマンツーマンで通訳講座を受けたい方、短所を改善しスピーディーに
実力をつけたい方のための単発クラス。個人のスキルや経験レベルに合わせてシャドーイング、
クイックレスポンス、ノートテーキングの訓練、逐次通訳、同時通訳の指導を行います。全レベル対応。